ぴぴらいる鉄道事業部 トロッコ課!

1/1スケールで工作するのー。そして薪割り係で焚き火ステーキ係で、保線員で、お花担当ですっ!

棚のビンテージ加工と、超古代兵器ファイヤーキャスター

もう花粉舞う鼻垂れシーズン到来以来、外仕事に出ると3分間でJアラートが。あ、Jアラートは鼻からジュルジュルウォーターが出てくるJね。

 

なんのこっちゃ…

 

でもこんな堕落した引きこもりの日々じゃいかんっ!

 

そして前から計画してた、リビングの両開きドアの上に、棚をDIYで作ることに。簡単でお馴染みの棚作りってのが、久しぶりのDIYのリハビリに良いよねぇ。なにせ板だけだからねぇ。

 

だがだ、簡単、楽勝な棚だからこそ、色々とライル流のお楽しみ成分てんこ盛りで作るのだっ(`・ω・´) シャキーン

 

完成イメージはこんな感じ。

f:id:pippirail:20180317161727j:image

棚板は、何かに使えるだろうとストックしておいたスギの足場板を、花粉の恨みを晴らすかのごとく小汚くビンテージ加工して、鉄のアングル材で縁取りするつもり。

その棚板をフックで斜めに釣って保持して、棚の下に、カーテンレールと、ハンギング用のバーを吊るすと。

 

「猫と、グリーンも載せると、いい雰囲気じゃーん!早速行ってみよー!」

 

※猫とグリーンは本製品に付属しておりません。

 

先ずはこれ。足場板の端を少し切って直角出してからのカーット!

あ、この2x4用の直角定規便利なんだよー。今まで小さいのをずーっと愛用してたのね。

ところが最近、近くの金物屋で大判の奴も見つけたので、これは今回が初参戦。

「幅広材もこれで楽勝だっ!」(`・ω・´) シャキーン

丸ノコガイドはこれの大小揃うと最強!マジで。

f:id:pippirail:20180317192044j:image

さて一方で、サクランボは満開!

しかもチョー綺麗。しかも後々サクランボの実がなって、食えるというお楽しみセットなんだよ。もちろんちゃんと甘いんだよ。

f:id:pippirail:20180317192026j:image

でも一つ気掛かりがあって、今年はミツバチが全く飛んでないんだけど大丈夫だろか…

 

さて本編に戻って、次は焼き加工。

 

前回は燃料のホワイトガソリン入れたものの、ポンプのバルブが乾き切ってて、ポンピングに失敗したという、曰く付きのこれが、満を持して再登場!

「ポンプのバルブの皮の弁に注油すれば大丈夫!」

f:id:pippirail:20180317192641j:image

そしてボンベ内を加圧して、余熱はめんどくさいからガスバーナーでメインバルブの根元を直接炙って気化しやすくしてと。

そこでメインバルブを開いて、おっかなびっくり火をつけると!

「ゴー!」

「いける、これなら帝国軍を倒せるよっ!」

f:id:pippirail:20180317193150j:image

そして切った杉板を焼いてみた。

最初ビビりながら出力10%と控えめでやってたんだけど、慣れてきたところで

「パワー全開!いっけー」

「ゴォォォ〜」

「何という太古の咆哮!我らはついに大いなる力を得た!恐るべきパワーじゃ!」

「こ、これはもしやっ?」

f:id:pippirail:20180317194420j:image

おおお、耐火煉瓦炙ったら軽く540℃いったよ。元々ロー付けの温度上げるのに使えないかな?と思って手に入れた一品なんだけど、この古の強大パワーなら行けるかも!

 

「よし、今度から『ファイヤーキャスタァァァー!」と叫びながら打つ事にしよう!もしくはファイヤーボールとか…ボールじゃないしなぁ。メガフレアとか、地獄の火炎、ヘルファイヤーとか…」ブツブツ

 

雄叫び必要なのか?

 

『ライルは新兵器ファイヤーキャスターを使えるようになった!』

 

という事で、新兵器の試射タイムは終了。

 

続いてはペーパーかけてから、クラック塗料塗って、その上からミルクペイント塗った。

f:id:pippirail:20180317194811j:image

できたこいつは軽くクラック入り。

f:id:pippirail:20180317194936j:image

それをまたー、ペーパーかけて剥がして

f:id:pippirail:20180317194942j:image

よしっ!板は完成(`・ω・´) シャキーン

 

なんか今日は中抜けが多くて、あまり進まなかった…(´・ω・`)ショボーン

 

もう夕方だしお肉焼かなきゃ。棚の続きは明日か。